毎日を笑顔で元気に過ごせるように、心と身体の健康をお手伝いします。

くらかず薬店
Tel:0943-32-5765

わくわく健康ブログ

新着情報

カレーのコツもコツコツと…

[ 2016/11/15 ]

日本人の
好きなメニューの
トップクラスに
ランクインする
 
 『カレー』

が…

市販のルーを
使われている方は

ちょっとご注意ください!

市販のカレールーは
油が多いです
 (^_^;)

一般的に
市販されている
カレールーの成分表を
見ると

 1、食用油脂
 (パーム油、牛脂、
 豚脂、なたね油、
 大豆油)

 2、小麦粉

 3、砂糖

 4、食塩

 5、カレー粉

 6、その他

成分の約40%が油

残りの40%が小麦粉

で、カレー粉
ほんのちょっと(笑

しかも、カレー粉より
塩や砂糖のほうが多い
 ( ̄▽ ̄;)

カレールーを手にしたら
ベタベタするのも

カレーを食べたお皿が
ベタベタするのも

納得できますね
 (^_^;


カレーのスパイスは
体にいい

と言われても

カレールーだと
脂肪肝や糖分、
塩分過多の方が
気になりますね。

だから、
手間はかかるかも
しれませんが

カレースパイスや
カレー粉を使って
作った方がいいですよ!

とろみが足りない方は
水を減らして
野菜を多くいれ

一晩ことこと煮込むと
少し煮崩れして

トロっ♪っと
仕上がります♪

手間はかかるけど
カレーにも
“ひと手間&一工夫”
しましょうね!
 (^_-)-☆

◯お気軽にご相談ください
くらかず薬店

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
久留米/八女/筑後/広川町/くらかず薬店/
ダイエット/やせる/運動なし/
漢方/子宝/不妊/未妊/妊活/
健康相談/漢方相談/女性ホルモン/更年期/
冷え性/むくみ/便秘/痔/

【10月のお知らせ】

[ 2016/10/12 ]

【10月のお知らせ♪】

《お知らせその1》

研修会出席のため
カウンセリング
及びお店の営業は

 10月14日(金)
 18:30まで

 10月20日(木)
 15:00まで

 10月29日(土)
 16:00まで

と、
させていただきます。

ご迷惑をおかけしますが
よろしくお願いします。
 m(__)m

いつも
ありがとうございます♪
 (*^_^*)

《お知らせその2》

『ゴールドバーお宝探し』

5,000円
お買い上げごとに
一回チャレンジ!

ゴールドバーの裏には
うふふ…♪な
お宝が…!!!

50,000円以上
お買い上げで
スペシャルチャレンジが!

11月末まで
やってますので
お楽しみください♪

ゴールドバー
レジの前に
積み上げてますが
そこだけキンキラキンに
なってます(笑
%e3%82%b4%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%89%e3%83%90%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%83%af%e3%83%bc

添加物は安全?それとも危険?でも、どうしたらいいの…?

[ 2016/09/27 ]

添加物の安全性
添加物の危険性

今、日本では
どうなって
いるのだろうか…

と、気になったので
色々と調べてみました

ちょっと前までは
認可されているのが
351種類でしたが

今では400以上に

もっと詳しく
見てみると

指定添加物は443種類
既存添加物は365種類
天然香料は612種類
一般飲料物添加物は
72種類

増えています…

全部合わせると
1500種類以上

もっと細かく見ると
4500種類以上の
添加物があります

すごい数ですね
 (^_^;)

気をつけていても
自然とクチに
入ってくるのが
分かりますね

食品添加物の中には
自然から作られた
添加物もありますが

やはり
人工的に作られた
添加物がほとんどです

添加物の安全基準は
その添加物を
一生涯毎日摂取しても
なんら影響の現れない量
となっています

が、

4500種類の
添加物の中から
安全な量を
一つだけクチにする

無理ですね…

成分表を見ても
いくつか
組み合わさって
いますもんね

しかも
この組み合わせが
発ガン性や
脳に影響する以外に

男性は睾丸系に
女性は子宮系に
影響することも
分かってきています

平均年齢21歳
男子大学生60人を
対象に調査したところ

正常な精子
保有者2名
他58名には
双頭、尾が曲がる、
巨大化、など
なんらかの異常が
見つかったそうです

しかもこの大学生は
ジャンクフードや
インスタント食品を
常食していたそうです

草食系男子が
増えるはずですね
 (~_~;)

食の安全性の他に
“毎日の解毒”が
必要な時代です

なぜなら蓄積した
添加物は
今日、明日ではなく
5年後、10年後の
わたしたちの
健康に影響します

食事は毎日クチに
するものですから

やっぱり手作りが
いいですね
 (*^_^*)

朝に手作りの
ご飯とお味噌汁

そして毎日の
解毒のためにも
“バイオリンク”

キレイに
ヤセるためにも!

そして、
5年後、10年後の
健康のためにもね!
 (^_-)-☆

バイオリンク粒

◯お気軽にご相談ください
くらかず薬店

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
久留米/八女/筑後/広川町/くらかず薬店/
ダイエット/やせる/運動なし/
漢方/子宝/不妊/未妊/妊活/
健康相談/漢方相談/女性ホルモン/更年期/
冷え性/むくみ/便秘/痔/